コンテンツへスキップ
ル・ノワールウインドオーケストラBlog
  • TOP
  • Le Noir Wind Orchestra WEB
  • CONTACT
2025年5月7日

【その7】 3楽章イル=ド=フランスの民謡

イル=ド=フランスは花の都パリを中心とした地域圏です。この3楽章は、前後の物悲しい第2楽章と重々しい...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年5月6日

【その6】 2楽章ブルターニュの民謡

ふぅ、やっと2楽章ブルターニュに入りました。ブルターニュ地方はフランス北西部の大西洋に突き出した風光...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年5月1日

【その5】 1楽章ノルマンディーの民謡(2)フランスの羊飼い娘とイングランド王

前回の民謡「ジャメイン」の旋律は『フランス組曲』のⅠ楽章冒頭から登場し、その後も楽器を変え、調を変え...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年4月30日

【その4】 1楽章ノルマンディーの民謡(1)ジャメイン

ミヨーがアメリカ疎開中の1944年に作曲した『フランス組曲』のⅠ楽章:ノルマンディーには以下の2曲の...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年4月22日

【その3】 フランス組曲の18の旋律(2)

今回は『フランス組曲』の中に組み込まれた18の旋律のうち、フランス各地の11曲の民謡をミヨーがどこに...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年4月22日

【その2】 フランス組曲の18の旋律(1)

『フランス組曲』はミヨーがアメリカ疎開中(1940〜1947)、教授の職を得ていたカリフォルニア州オ...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年4月20日

【その1】 フランス組曲の時代背景

ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し せめてはフランス組曲を巡る物語で きままなるこ...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年3月28日

予告編

ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し せめてはフランス組曲を巡る物語で きままなるこ...

カテゴリー フランス組曲を巡るこころ旅
2025年3月10日

にゃんにゃん

少し前になりますが2月22日はニャンニャンニャンの猫の日でした。 この日に猫巡りをしてきました。最後...

カテゴリー 団員ブログ
2025年3月3日

さっぱりしました

らっぱ最年少Rです。 本番終わったら必ず楽器を洗おう!と、いつも思っていながら、なかなか実行に移せず...

カテゴリー 団員ブログ

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 29
  • 30
  • »
ル・ノワールウインドオーケストラのへ

お問合せはホームページへ!

カテゴリー

  • WEB隊プロフィール
  • フランス組曲を巡るこころ旅
  • リンカンシャーへの旅
  • 団員ブログ
  • 団長の思い

アーカイブ

Member Only
ル・ノワールウインドオーケストラ|東京都 |吹奏楽団
Tweets by lenoir_orch

©2025 ル・ノワールウインドオーケストラBlog

トップへ戻る